TOKYO TODAY

東京でのお気に入り

松陰神社

あけましておめでとうございます。今日は、初詣に松陰神社に家族で参拝。10年ほど前、この神社の近くに引っ越してきたのは、ほんの偶然だったのだけど、この神社との出会い、吉田松陰という人間について深く考えたことは、僕にとってとても大きなことだでした。

f:id:okataco:20130103121538j:plain

松蔭のスゴさは、生き様で人を動かしたことなんです。とても教科書に載るような功績を残したわけじゃないんだけど、だからこそスゴい。

f:id:okataco:20130103121645j:plain

今月の松蔭先生の言葉も、行動することの重要性を説いていたね。

f:id:okataco:20130103122139j:plain

松蔭のように結果を恐れず行動する精神をもたねば……そう人に思わせる力をもっていたからこそ、彼の私塾からは偉大な人が多数排出されたんですよね。

f:id:okataco:20130103121252j:plain

松陰神社の隣りには、山口出身の明治・大正時代の総理大臣・桂太郎のお墓もある。松蔭を敬慕していた彼は、この地に眠ることを望んだんですね。

今年もこちらのブログはのんびり更新だと思いますが、よろしくお願いいたします。

迎賓館

四谷の駅の近くにある迎賓館といえば、門越しに眺める機会の多い建物。

f:id:okataco:20120724130152j:plain

ですが例年、夏に事前申し込みで見学することができるのです。

f:id:okataco:20120724133911j:plain

往復はがきで申し込んでみると当選したので、行ってきました。

f:id:okataco:20120724131336j:plain

建物は、パッと見ると大変大きく感じますが、実はそれほどでもない。地上2階、地下1階で部屋はそれぞれ広いですが、部屋数自体は、それほどでもないのです。

f:id:okataco:20120724133538j:plain

それで、ブータン国王夫妻などが来日した際に接見された部屋など内部も見学できるのですが、そこは撮影不可でした。装飾など豪華ですが日本的な壮美があってよかったです。

f:id:okataco:20120724134554j:plain

 裏には広大な庭がある。ここはかつて紀州徳川家の敷地があったところ。赤坂離宮の一部にこの迎賓館があるのです。この迎賓館のように、国の歴史的施設を見られる機会があるならば、これからも行ってみようと思っています。

ムーンファクトリーコーヒー

三軒茶屋の有名な居酒屋「赤鬼」の2階。小さな外階段をトントンと上がると素敵なカフェがあります。それが「ムーンファクトリーコーヒー」

f:id:okataco:20120627223123j:plain

店の雰囲気が実にいいのです。灯りの使い方、椅子、机、さりげなく置かれた本や雑誌もセンスがいい。最近は、ここでよく原稿を書かせてもらっています。落ち着くんだなー。

f:id:okataco:20120627221451j:plain

「月工場」というだけあって珈琲主体でありながら午前1時まで営業。そこに夜な夜な、とても感じのよい方々が集まって来られるのです。

f:id:okataco:20120627220308j:plain

もちろん珈琲/紅茶も美味しい。僕はいつもカフェオレです。

f:id:okataco:20120627220047j:plain

BARじゃなくてカフェ、カフェというか喫茶店に近いニュアンスですが、語りがあって出会いが会って、素晴らしい空間。オーナーさんの雰囲気が醸造したんだろうなー。ここを舞台に小説でも書こうかと思うような味がある名店です。

国立競技場

FC東京の試合が、年に2〜3回ほど国立競技場であるのだけれど、とても楽しい。この場所に行くのが心地よいのです。特に夏のナイターが好き。明るいうちに行って、陽が傾くのを見るのです。奇麗なんですよ。

f:id:okataco:20120627174153j:plain

この日は、5時過ぎに到着。7時のキックオフまでの間が楽しいのです。

f:id:okataco:20120627175102j:plain

このときのスタジアムは、まだこれだけ明るい。

f:id:okataco:20120627182922j:plain

いい気分でビールを飲んでいるとすぐに太陽が沈んでいきます。

f:id:okataco:20120627183514j:plain

もうこんなに暗くなった。この暗いときも、別の魅力があるよね。この場所には。

f:id:okataco:20120627191613j:plain

そしてこんなに奇麗な夕焼け。国立競技場は、東京の中心にいることを心地よく感じさせてくれるいいところなのです。

 

カーディナル銀座店

知っておくとなにかと便利という店があります。この「カーディナル銀座店」もそんなお店のひとつでしょう。

f:id:okataco:20120615163236j:plain

銀座で最古のブリティッシュパブはこんなシンボルマークがお出迎え。

f:id:okataco:20120615160206j:plain

店内は伝統を感じるビクトリア調。半地下のような造りで銀座の通りが見えて実に粋な佇まい。でも、安心できる雰囲気もあって使いやすい。昼からビールが飲めるのもいいのです。

f:id:okataco:20120615163215j:plain

場所はソニービルの1階という大変便利なところ。でも、意外と知らない人も多くちょっとした穴場なのです。待ち合わせにもどうぞ。

Cafe Obscura

三軒茶屋には素敵なカフェがたくさんありますが、この「Cafe Obscura」もその一軒。

f:id:okataco:20120518162350j:plain

個人的に仕事がはかどるカフェなんですが、くだけすぎない店構えが影響してるのかな?

f:id:okataco:20120518162541j:plain

大きな窓からの明かりもいいアクセントになっています。

f:id:okataco:20120518163921j:plain

最近カフェオレ党なんで、このセットですが、ここのコーヒーは実に旨い。コーヒー嫌いの人でも飲めると評判です。

f:id:okataco:20120518164939j:plain

ここの本もいいなー。背表紙見ているだけでも凛とする。大人の雰囲気のいいカフェです。

台場公園

お台場は、ゆりかもめに乗ってトコトコ行くのが楽しい。これまでも、子どもとちょこちょこ行ってたけど、こないだ初めて「台場公園」に行ったらここがよかった。

f:id:okataco:20120513140440j:plain

これが公園の全貌。どこにあるか知ってますか?

f:id:okataco:20120513141804j:plain

ちょうどフジテレビから海側を見るとある島なんですね。ここ。

f:id:okataco:20120513140535j:plain

ご覧のように対岸の眺めがいい。でも、この公園の真髄はまた別のところに。

f:id:okataco:20120513141220j:plain

これ砲台の跡。ここは、幕末期に外国艦隊が江戸に攻めてきた場合に備えて作った人工の防御島なんですね。この砲台があるから、お台場なわけ。この台場の制作責任者が江川太郎左衛門英龍という、それはもう立派な役人で大好きなんですが、その話はまた別の機会に。

f:id:okataco:20120513141255j:plain

いちばん感動的なのがこの景色。さっきの砲台の前から望む海ですが、この景気をあの江川太郎左衛門も見ていたのです。前方に見えるビル群をないものとして考えれば、彼はここに立っていたわけだ。僕はこういう史跡が大好きだ。当時の人と同じ視点で見えるという設定が、絶対的に感動する。ここに立っているとぶるっと震えがきたくらいによかった。

f:id:okataco:20120513141519j:plain

中央部には、こんなものもあった。これなんだろ?これも砲台施設の跡かな? 

f:id:okataco:20120513154830j:plain

今日は息子に付き合ってもらった感もあったから、帰りはかき氷をいっしょに食べて船に乗ったのでした。ゆりかもめもいいけど、この船も楽しいな。これからは行きは電車、帰りは船にしよう!